たろさんの心メンテ講座

1分で読める! 専門用語ナシの心理学講座

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

看板犬たろ劇場を更新しました🐾

2020年8月のたろさん 今月もたろには厳しすぎる気温だったので、お散歩は早朝から。 たろ:「さあさあ、朝だよ!」 飼い主:「そんな顔で見られたら行くしかないね」 たろ:「......」 飼い主:「分かった分かった。行こう!」 (散歩中) たろ:「あぢぃ」 …

心理師の自己紹介~高校編①~

心と体のカウンセリングオフィスTAROsan(たろさん)です。 高校生になると、それなりに流行りに敏感になったりしたものだ。 中でも興味を持ったのは服。ファッション誌に掲載されているような服は高くて手が出ない。コツコツお金を貯めて購入したものもある…

心理師の自己紹介〜高校受験ハプニング集③完結編〜

心と体のカウンセリングオフィスTAROsan(たろさん)です。 (前回のあらすじ) 高校入試でA校へ向かう二人だったが、 まさかの迷子!? 開始時間は刻一刻と迫ってくる するとそこへ… 【女神降臨の巻】 「○○君? どうしたの?」 通りかかった車から女性の声がきこ…

心理師の自己紹介〜高校受験ハプニング集③〜

心と体のカウンセリングオフィスTAROsan(たろさん)です。 A校の試験で思い出に残っているハプニングは1つ。【いざ試験会場への巻】前回お伝えしたようにB校は希望が持てないのでA校にかけていた。元々B校は冒険、A校ならおそらく大丈夫だろうと先生か…

心理師の自己紹介〜高校受験ハプニング集②〜

心と体のカウンセリングオフィスTAROsan(たろさん)です。 【面接試験の巻】公立高校の受験は筆記試験と面接試験があり、面接試験では5人くらいの集団面接だったと思う(面接はB校のみだったような気がするが定かではない)。 5人とも同じ中学の生徒たちだ…

心理師の自己紹介〜高校受験ハプニング集①〜

心と体のカウンセリングオフィスTAROsan(たろさん)です。 【休憩時間の巻】志望校は自転車で通える高校ということもあり、受験当日も会場には同じ中学校の生徒が多かった。 だからわりとリラックスして臨めた。休憩時間には同級生と教室のベランダへ出て外の…

心理師の自己紹介〜中学校編③

心と体のカウンセリングオフィスTAROsan(たろさん)です。 野球部を引退するといよいよ受験モードに突入していく。私は自転車で通える範囲の高校を志望校に選んでいた。公立校は2校を受験するという仕組みだった。私の成績的にはA校はおそらく大丈夫、B校は…

心理師の自己紹介〜中学校編②〜

心と体のカウンセリングオフィスTAROsan(たろさん)です。 入学早々こそ前途多難な中学校生活が始まったと思ったが、楽しいことの方が多かった。 大部分を占めるのはやはり部活で野球に明け暮れたことだろう。特に強豪校というわけではなかったが、みんな仲が…

心理師の自己紹介〜中学校編①〜

心と体のカウンセリングオフィスTAROsan(たろさん)です。 中学生になった当日、何だかデジャブのような感覚を味わった。そう、小学4年生の転校初日のような緊張感だった。 ちなみにこの中学校には3つの小学校から集まってきているため、単純計算で3分の2の…

心理師の自己紹介 〜小学校編③〜

心と体のカウンセリングオフィスTAROsan(たろさん)です。 名古屋にやって来た。初めての転校は緊張した。慣れない土地にギャップを感じることも少なくなかった。 まず驚いたのが方言だ。私は何の根拠もなく標準語をしゃべっているつもりでいた。しかしコテコ…

心理師の自己紹介 〜小学校編②

心と体のカウンセリングオフィスTAROsan(たろさん)です。 小学校3年生も終わりに差し掛かる頃、母からのこんな言葉に激震が走った。 「名古屋に引っ越すかも知れない」 かも知れないという表現だった理由は、当時兄が中学3年生で高校受験を控えていたことと…

心理師の自己紹介 〜小学校編①〜

心と体のカウンセリングオフィスTAROsan(たろさん)です。 他の小学校がどうだったかは知らないが、当時は学校が開放されていたため、放課後は毎日のように学校へ遊びに行くような子供だった。 夜の校舎で窓ガラスを壊すことはなかったが、昼の校舎にボール⚾…

心理師の自己紹介 〜幼少期編②〜

心と体のカウンセリングオフィスTAROsan(たろさん)です。 【エピソード2 】運動会の巻 私は当時4歳くらい。保育園の運動会でかけっこに参加した時のことだそうな…。 ヨーイドン! ちびっこたちが一斉にスタートしてコースを走る。 ダントツの速さでさっそう…

心理師の自己紹介 〜幼少期編①〜

心と体のカウンセリングオフィスTAROsan(たろさん)です。 私は愛知県で生まれ、55日後に三重県へ。 幼少の頃の私を母はこう表現する。"すばしっこい子だった"と。 なんだそれ!? どういう意味かきくと、2つのエピソードを教えてくれた。今日はそのうちの1つを…

心理師の自己紹介 まえがき

心と体のカウンセリングオフィスTAROsan(たろさん)です。 私は現在、以下のメニューを主に担当しています。 ・心メンテのオンラインコミュニティ『たろゼミ』 ・ハイブリッド講座 ・心理学各種ワークショップ ・若手心理職(対人援助職)のためのコンサル 私は…

【よくある質問】たろゼミについて

心と体のカウンセリングオフィスTAROsan(たろさん)です。 心メンテのたろゼミ 月に1回程度の少人数制お手軽ゼミ。 心メンテのエッセンスを楽しいストーリーから学べます。 ゼミ生でディスカッションするもよし。 希望があれば個別の受講にも対応可。 テー…

ささやかな楽しみ🥰

心と体のカウンセリングオフィスTAROsan(たろさん)です。 今日は半日勤務だったので、午後から軽くウォーキングして、その後は料理を楽しみました ナスがあったので、ナスの和風あんかけパスタを作りました。 と言えば何だかそれっぽく聞こえますが、しょう…

陰口をきく際の注意点⚠

心と体のカウンセリングオフィスTAROsan(たろさん)です。 Q.ある人から「○○さんがああだ、こうだ」と陰口をきかされることがあります。どんな心持ちできいていれば良いでしょうか? A.陰口をきかされると言っている時点であまり気持ちの良いものではなさそう…

GO TO 常夏🏖️

心と体のカウンセリングオフィスTAROsan(たろさん)です。 夏の連休を過ごしている人にとっては折り返しを過ぎた頃でしょうか。 それにしても朝から30度を超える日が続きますねこんな日に1番よく耳にするセリフはもちろん… 「暑い!」 でもこの言葉、きけばき…

手抜きについて考えてみた🙄

心と体のカウンセリングオフィスTAROsan(たろさん)です。 最近"手抜き"という言葉をよく目にします。 流行ってるんでしょうか。 人によって考え方はさまざまですね 手抜きについて考える機会はないなぁと感じ、 せっかくなので私も考えてみました。 私の解釈…

イライラはどうやって静めたらいい!?

心と体のカウンセリングオフィスTAROsan(たろさん)です。 イライラしているとろくな事がないですね 不快オーラが出る⇛周囲にも伝わる⇛ギクシャクする ミスが増える⇛失敗する⇛さらにイライラする イライラの静め方は色々ありますが、今回は何の道具も使わずそ…

ストレスの存在意義って!?

心と体のカウンセリングオフィスTAROsan(たろさん)です。 はぁ( ´Д`)=3 ストレスだわ! こんなセリフをよく耳にします。ましてや今年はコロナも相まってなおさらです。ストレスは嫌なものです。できれば消し去りたい! でも一方でこんなことを考えてみる ス…

こんな心メンテは…!?

心と体のカウンセリングオフィスTAROsan(たろさん)です。 昨日とほぼ同じ過ごし方をしてみました。 朝からウォーキング3時間もちろんBGMはハードロックステーション 全く同じルートにするつもりだったんですが、普通に間違えました そして、夕飯は手作りピザ…

これって心メンテになる?

心と体のカウンセリングオフィスTAROsan(たろさん)です。 今日はオフだったので朝からウォーキングをしました。たっぷり水分を持っていざ10キロの旅。 今日の名古屋も午前中で既に30度超え確かに暑いです。でも暑い中、すーっと風が吹くと「涼しい」って感じ…

私(心理師)が絶対に使わない言葉

心と体のカウンセリングオフィスTAROsan(たろさん)です。 心理師としての私が絶対に使わない言葉があります。 「わかる」という言葉です 日常会話でなら気にせず使います。でもカウンセリング場面では不適切。 理由はとっても簡単! 人はそう簡単にわからな…

それって当然のことですか?

心と体のカウンセリングオフィスTAROsan(たろさん)です。 『できて当然 できなきゃ自責』 上手くいった時はそれが当たり前とスルーし、上手くいかなかった時はもどかしさから自分を責めてしまう。 ついなりがちですが、これだと心がしんどい できない時に自…

ニッチでも勇気を出して発信

心と体のカウンセリングオフィスTAROsan(たろさん)です。 心メンテというのはとてもニッチだ (昨日の記事↓) tarosan.hatenadiary.com どう感じるかはその人自身が決めること だから私は心メンテを発信し続ける まったく意味が分からない 必要性を感じない そ…

心メンテというニッチな世界

心と体のカウンセリングオフィスTAROsan(たろさん)です。 心メンテというのはとてもニッチだなぜなら自覚がないからだ 私たちは何かに自覚するとそれを求める 例えば…お腹がすいたと自覚すれば食事を求めるお腹が痛いと自覚すれば医者や薬を求めるだろう メ…

若々しさを保つスキルとは…?

心と体のカウンセリングオフィスTAROsan(たろさん)です。 TAROsanでは、その名のとおり心と体に関するトータルサポートを目指しています(医療行為はありません)。 担当するのは現役の心理師と理学療法士です。 まずは、日常生活で抱える悩みや困り事などを丁…

夫婦げんかなんてしたくないっ!

心と体のカウンセリングオフィスTAROsan(たろさん)です。 夫婦関係がこじれる1つ 積もり積もった食い違いがあります。元は他人同士が夫婦になるというわけですから、すべてがピッタリ一致するなんてことはありえません。でも考え方や感じ方に違和感を持った…