たろさんの心メンテ講座

1分で読める! 専門用語ナシの心理学講座

#7-3 やる気を高める3種の神器 ~目的~

前回はやる気を高めるための1つ”目標”についてお伝えしました。

今日はそれを実行に移す原動力”目的”についてです。

目標と目的って何か違うのでしょうか?

よくきかれます。

私は明確に区別しているので、まずはその違いから見ていきたいと思います。

目標は前回書いた通り、『あなたが望む成果を出すための具体的な行動のこと』です。

f:id:TAROsan:20190310211435j:plain

目的は、『具体的な行動をとって得られる成果やメリット(気持ち)のこと』です。

例えば、ラーメンを食べに行くことが目標だとしたら、それによって得られる満腹感や満足感、幸福感などが目的ということです。

目的(メリット)は目標の先にあるということです。

言い換えると、目的をかなえるために目標(手段)があるということですね。

だからこそ行動の原動力になり得るのです!

 

さて、私たちは日常でしばしば目標を打ち立てることはしますが、その際に目的を意識するということはあまりしない気がします。

入学試験や就職試験など人生の分岐点に立っているような場面では意識するかも知れません。

でも普段の生活場面ではいかがでしょうか?

なかなか難しそうですね。

そこで必要になってくるもの、それが次回お伝えする3つ目の神器です。

 

次回は6月11日(火) 20:00〜

『#7-4 やる気を高める3種の神器 ~意図~』です🐾

 

最後までお読みいただきありがとうございました☺