たろさんの心メンテ講座

1分で読める! 専門用語ナシの心理学講座

#3-3【終】 スキルセットはどうやって手に入れる? 〜後編〜

心と体のカウンセリングオフィスTARO san(たろさん)です🐾

 

前回は知識・方法を得ることと、スキルを身につけることは別物だというお話をしました。

ではスキルってどうすれば手に入るのでしょうか?

 

f:id:TAROsan:20190220205855j:image

 

答えは簡単!

修行です(笑)

繰り返し練習を積み重ねることで磨いていくのです💫

 

修行はつらいものです。

うまくいかない経験もしますからね。

でもきっと現在あなたが持っているスキルも、習得する過程で苦難を乗り越えて来られたと思うのです。

もしあなたがスキル習得の壁にぶつかっているとしたら、すでに持っているスキルをどのように習得してきたかを振り返ってみてはいかがでしょうか?

壁を乗り越える力がわいてくるかも知れません🌟

 

最後までお読みいただきありがとうございました☺

ミッションクリアのための三か条 〜前書き〜

こんばんは。心と体のカウンセリングオフィスTARO san(たろさん)です🐾

(※今回は前書きということで、作品紹介はありません。)

 

以下は、あるミッションをクリアするために設けた三か条です。

 

一、健康管理をおろそかにしないこと。

二、時間を有効に使うこと。

三、本を読まないこと。

 

ミッションクリアまでの期間(おおよそ1年とちょっと)、この三か条を厳守してまいりました。

さて、あるミッションとはいったい何だと思いますか?

 

それは…

 

執筆です✒

 

次回の心作コーナーは3月29日(金) 19:00〜『一、健康管理をおろそかにしないこと。』です🐾

最後までお読みいただきありがとうございました☺

#3-2 スキルセットはどうやって手に入れる? 〜前編〜

心と体のカウンセリングオフィスTARO san(たろさん)です🐾

 

前回は私たちの活動で持ち合わせていたい3つのセットのうちの1つ、スキルセットについてその概要をお伝えしました。

ではスキルセットはどのような手順で手に入れたら良いのでしょうか?

 

 

まずは知識や方法を知ることからです📖

「何を分かりきったことを❗ 」って思われたかも知れませんね😅

でもこれをお伝えしたのには理由があります。

それは…

『知識や方法を得た』=『スキルを習得した』と錯覚してしまうためです。

 

f:id:TAROsan:20190220205831j:image

 

やり方を知るとそれだけで何だかやれた気になることってないでしょうか?

私はつい先日ありました😭

知り合いから釣ったばかりの立派なブリをいただいたんです。

なかなかこんな機会はないので、さばいてみようと思いました。

そこでまずは“ブリのさばき方”を10分ほどの動画で確認しました(はい、錯覚スタート)。

何だかやれちゃいそうな気になってくるんですね。

実際にやってみて…まぁ難しいこと!

1時間以上かかってどうにか形になったかなという感じでした💦

後編につづく

 

最後までお読みいただきありがとうございました☺

卒業シーズンですね🌸

こんばんは。心と体のカウンセリングオフィスTARO san(たろさん)です🐾

 

最近は卒業シーズンなので私が小学校卒業の日に家で聴いた卒業ソングを。

卒業式の前日から「これしかないっ! 」と決め、カセットテープの頭出し(分からない方、ごめんなさい😅)も済ませていました。

小学生の頃の私はただの野球少年だったので、歌詞とはまったくマッチしていないんですが、兄の影響で当時は詞の意味も分からず聴いていました。

 

 

卒業

卒業

 

 

余談ですが、この1年ほど後に彼のライブで生歌を聴くことになるのですが、この時点で知る由もなかったのは言うまでもありません。

 

次回の心作コーナーは3月22日(金) 19:00〜『ミッションクリアのための三か条 〜前書き〜』です🐾

最後までお読みいただきありがとうございました☺

#3-1 スキルセットってなに!?

心と体のカウンセリングオフィスTARO san(たろさん)です🐾

 

私たちが社会活動をするために持ち合わせていたい3つのセットって何だと思いますか?

 

①スキルセット

②ツールセット

マインドセット

 

です。

まずはスキルセットについてお伝えしていきたいと思います😊

 

f:id:TAROsan:20190220183520j:image

スキルセットとは、もうそのままですが、スキル(技能・技術)のセットです。

スキルは1つとは限らないのでセットです。

例えば料理人は美味しいものを作るスキルだけかと言うとそうではなく、見栄えをよくするスキルや料理を紹介するスキル、毎回同じ味を出すスキルなど、それぞれのスタイルに必要な数え切れないスキルを持ってらっしゃると思います。

また、誰しも話をきくスキルは持っていますが、プロのカウンセラーはそこに専門性が加わります。

傾聴スキルや共感スキルはもちろんのこと、相手が安心して話せる空気感をつくるスキルや自身の感情をコントロールするスキル、沈黙のスキルなんてものもあります(まだまだありますが割愛します)。

私含めプロのカウンセラーはこれらのスキルを駆使しています。

そんなスキルの集まりがスキルセットです✨

 

「あなたのスキルセットは何ですか? 」

 

最後までお読みいただきありがとうございました☺

心動かされた作品を語りたい! のコーナーはじめました😊

こんばんは。心と体のカウンセリングオフィスTARO san(たろさん)です🐾

 

とかく心の専門家というものは、心打たれたり心惹かれたりする作品に出会ったときの喜びを強く感じる生き物でして(私がそうなだけかも知れませんが…)、特に映画や音楽、ドラマに本などとの出会いは私の大好物なのです😊

これまでに心を動かされた作品を共有できる場を作りたいと、常々思っておりました。

完全に独断と偏見、流行りも度外視の自己満足です😅

感じ方は人それぞれなので、絶対にいい! 面白い! という保証はできません。

隠れた名作を狙って紹介するなど気の利いたこともできませんので、誰もが知っているような作品だとしても、私自身の感動や興奮が大きかったものはお伝えしていきたいと思います。

そんな中で何かしら共鳴をされた方々と、心躍るような、心和むような交流につながれば最高です。

 

f:id:TAROsan:20190306232230j:image

 

心動かされた作品を語りたい! のコーナーでは長いので“心作(しんさく)コーナー”と呼ぶことにします。

金曜日19:00の更新を予定しています。

どうぞよろしくお願い致します✨

 

次回の心作コーナーは3月15日(金) 19:00〜『卒業シーズンですね🌸』です🐾

最後までお読みいただきありがとうございました☺

#2-5【終】人間関係がこじれるフレーズ 〜完結編〜

心と体のカウンセリングオフィスTARO san(たろさん)です🐾

 

人間関係がこじれるフレーズ※

(※相手の提案や主張に対する第一声で使われる場合)

 

「それよりさー」
「だからー」
「でもー」

3つのフレーズについてお伝えしてきましたが、これらには共通点があります。
それは、感情が働いた(イラッとするなどの)時に発せられるということです。
もちろん感情的と言っても大なり小なりありますが、何らかの感情が働くことで出やすくなります。

「それよりさー」→自分の主張を優先させたいと感じている
「だからー」→自分の主張を理解されていないと感じている
「でもー」→相手の主張に懐疑的、拒否的な感情を抱いている

 

このような感情をコントロールする方法は様々あるとは思いますが、これらフレーズを使わないよう意識するというのは比較的シンプルかつ簡単なやり方ではないかと思いご紹介します。


もしも相手の主張に対して、「それよりさー」「だからー」「でもー」といったフレーズが第一声の返答で出そうになったら…

 

f:id:TAROsan:20181231094940j:image

 

『ちょっと感情的になってるかも。違う形での返答を考えてみよう。』

 

こんな感じで頭の中を整頓してみるイメージでしょうか。

あなたの感情コントロールに少しでも役立ちますように🍀

 

以上『人間関係がこじれるフレーズ』シリーズでした🐾

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました☺